2014年 03月 27日

とりあえず、道具を買う

先月、初めて山スキーに連れて行ってもらって
その楽しさにバッサリやられました。

そうなると、次にくるのは
用具を揃える楽しみと苦悩です。


山を歩くスキーといえば
思い浮かぶのは
テレマークスキー。
スキージャンプの着地とかで見る
カカトがフリーで前後に開くヤツです。

ボクが2月に借りたのは
アルペンスタイルで
歩く時だけカカトが可動する
見た目上は「フツーの」スキー。




当然、よりヘンタイ度の高そうなテレマークも
俄然気になります。

気になったので、試乗会イベントに行ってきました。
とりあえず、道具を買う_e0173145_1954059.jpg

踵だけではなく、つま先にも可動部があります。

一日レンタルして
七転八倒。

これは面白い。
なんというか、エンデューロマシンから
シートの無いトライアルマシンに乗り換えた、みたいな。


カカトがフリーだと
気分もフリー。



よし、やるならテレマークだ。


と、決意。
ちょうど飲み会で街に出ないといけなかったので
名古屋の山スキー屋さんに勇んで行きました。



たちごけ「テレマークブーツ欲しいんですけど」
店員さん「もうシーズン終わりだからサイズあるかな」
たちごけ「覚悟の上です」
店員さん「お、あるね」
たちごけ「そりゃあ、何より」

店員さん「テレマークやりたいんだよね?」
たちごけ「山に行きたいんです」
店員さん「まずはゲレンデ練習して2〜3年てとこかな」
たちごけ「覚悟の上です」


そのときは、そのまま飲み会があったので
時間が無くそのままお店を後にしました。

なーに。
テレマークが手強いといったって
なんとかなるって。

SSDTフィニッシャーだもの(←最下位)






翌日。


風邪ひき(←どうやらインフルエンザ)and二日酔いをこらえて
ヤニーナちゃんを送り出した後、昼まで寝て
午後から、ベータを積んでお寺に。

お寺では、MASAさんとタクミがいます。

MASA 「たちごけ、ちょっとこのセクションやってみ」
たちごけ 「うす」

まったく歯が立ちません。
地味ターン主体のセクション。

タクミは、サラサラっとクリーンです。

なんてこった。
まったく、ターンができない。

そう。

かれこれ十年近くトライアルやってますが
呆れるくらい、曲がるのが下手なんです。



なんだかんだで、毎週のように乗っている
バイクでこの有様です。
………
こんなことでは
テレマークターンなど夢のまた夢!


スキーなんて、ひと冬に何回練習できるねん!
いったい、いつになったら山に行けるねん!

やっぱし、ここは
AT(アルペンツアー)スタイルにしとこう。
↑意志薄弱。
こっちなら、とりあえず、今あるスキルを原資に
なんとか山で遊べることでしょう。

メグメグねーさん、来期は一緒にテレマークをはじめよう
なんて言っときながら、裏切ってすんません。

その程度の男なんです、オレ。




さあ。


とりあえず、靴です。
他の道具は、なんとか借りることができそうですが
こればかりは、自分の足に合ったものでないと
話になりません。

ライムグリーンがまぶしい
ネコのマークが可愛いDYNAFITのブーツを選択しました。
とりあえず、道具を買う_e0173145_13563262.jpg

とりあえず、道具を買う_e0173145_1931763.jpg

山スキーでは、このところ
軽量なTLTという方式が台頭してきているそうで
ボクもこの波にのることにしました。

見分け方は簡単。
つま先に
とりあえず、道具を買う_e0173145_1353637.jpg

ビンディングの爪が刺さる穴があいているのです。

それにしても、このブーツ
いたるところに、ネコちゃんがいるなあ。
とりあえず、道具を買う_e0173145_13541365.jpg

とりあえず、道具を買う_e0173145_13543199.jpg

とりあえず、道具を買う_e0173145_1355896.jpg

でも、このネコは、ネコではなくて
雪豹だそうです。

まあ、ネコですね。


テレマーク道具ほどではありませんが
TLTシステムのブーツもビンディングも
なかなか品薄で、この時期になると
合うサイズはほとんど品切れなので
店頭在庫に、良いサイズのものがあったのは
ラッキーでした。

もともとセール中でしたが
展示品で、ヤレていたので
とりあえず、道具を買う_e0173145_13593869.jpg

頼みもしないのに、かなり値引きしてくれました。

ちなみにボクは関西人ですが
関西人はなんでもかんでも、すぐに値切りにかかるという風評被害を
少しでもおさえるために、関西圏意外では、ものを値切らないことにしています。

言い値に対して、いっさい「まけろ」と言わない事は
武士の嗜みのひとつです。



さて、ブーツさえあれば
他の道具は借りるアテはあるのですが
どうせ、いつか買うものだし
来期は為替の関係で大幅値上げになってしまうので(消費税もか)
ビンディングも買ってしまうことにしました。

でも、さすがに板まで買うお金は無いし
以前、イケメンNヤスくんから売りつけられた
チャラい板の模様が気に入っているので
その板にビンディングを付け替えてもらうことにしました。
とりあえず、道具を買う_e0173145_1481130.jpg

んん。
チャラい。

TLTはDYNAFITの開発したシステムなので
このビンディングにも当然
ネコがいます。
とりあえず、道具を買う_e0173145_1410526.jpg

ステップインのビンディングと違って

こんな感じで
爪をあてがって
とりあえず、道具を買う_e0173145_14123026.jpg

軽く踏み込むと
パチン、と
とりあえず、道具を買う_e0173145_14131264.jpg

ホールド。

カカトは、普通のと同じように
踏み込めば、OK。
とりあえず、道具を買う_e0173145_14142320.jpg

とりあえず、道具を買う_e0173145_14143917.jpg



歩く時は
カカトが浮くモードに切り替えるのですが
そのために、ヒールピースを
クルンと回転させます。
とりあえず、道具を買う_e0173145_14154364.jpg

時計まわしにしか回すな
という注釈がついてますね。

ヒールフリーのモードだと
さっきのつま先の爪を支点に
とりあえず、道具を買う_e0173145_1418531.jpg

カカトが可動して、歩けるわけです。
昇りでラクできるように、カカトに高さ調整できる
クライミングサポートという部品が付いています。

と、書いたものの
このTLTというシステムは、なかなかユニークな機構で
動画で見ないと、よくわからん動きなんです。

でも、よく考えられた、男心くすぐる機構ですよ。




スキーの幅はセンターで87mm~89mmてとこですが
それに合わせて、スキーアイゼンも必要です。
同じく、ネコのマークの
とりあえず、道具を買う_e0173145_14255763.jpg

TLT用スキーアイゼン。

スリットに刺して、回転させるだけ。
とりあえず、道具を買う_e0173145_14265415.jpg

とりあえず、道具を買う_e0173145_1427554.jpg

シンプルなものですが
ちと、固い?!
ちょっと使うと馴染むかなあ。



もう、ここまできたら
ついでにスキー裏に貼る
クライミングスキンも買ってしまおう。
とりあえず、道具を買う_e0173145_1429157.jpg

ツインチップのチャラい板に取り付けるためには
こんな金具が必要だそうですが
いたしかたありません。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

と、このように
散財してしまいましたので
メグメグさん、ヤニーナちゃん、ゴメンなさい。

せっかく誘ってもらったけど
SSERのTDRにはエントリーできません!
↑仮に行けるとしても、その日ボクは
子守りなので、イヴォークで子連れで参加になっちゃう…

by tachigoke400 | 2014-03-27 14:41 | スキー


<< HIDランプ      他人のヨメさん >>